鬼滅の刃
LiSA の紅蓮華です♫
studio 093 へようこそ!!
ギタリスト K.okuda のギターレッスン教室です。
体験レッスンもあります(初回のみ 1500/1h)
レッスンのご予約やご質問など、
問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください♪♪
-NEW-
木曜日限定 月4回コース
10000 / 毎週木曜日限定の月額コース
(月4回 / 1レッスン1時間)
-お知らせ-
5/20(金)~5/23(月)は、
都合によりお休みになります。
K.okuda ユーチューブチャンネル
ギターシンセを使ったオリジナル曲から
ちょっとした動画まで。
エレキ、ガット、アコギ。
のぞき見だけでもどうぞ♫
K.okuda HP
こちらには、LIVE情報、機材紹介などいろいろ載っています。
K.okudaによるソロギター。
月をテーマにした壮大にして幻想的、不思議な世界観。
やわらかい音色のガットギター、
幽玄な音色のギターシンセサイザーを組み合わせた
オリジナル楽曲による奏。
plango アコースティックユニット
plango(ラテン語)=嘆き の意味
CHARIVARIの VO – acco と G – K.okuda によるアコースティックユニット。
ガットギターのあたたかな音色と、柔らかくしなやかな歌声が特徴。
明けましておめでとうございます!!!
本年もよろしくお願い致します。
今年のレッスンは、
6日(木曜日)からとなります。
都合により、
8(土)は、15時まで。
22日(土)はお休みとなります。
新年も張り切って楽しんでいきましょー(≧◇≦)
今年も終わりますね~
年内のレッスンは、
12/29(水)までです。
よろしくお願いしますm(__)m
と、
Xmasに貼り忘れてた動画貼っておきますww
もうすぐクリスマスですね♫
というわけで
クリスマスソングを♫
DOKKEN – Santa Claus Is Coming To Town
Scary Xmas (ΦωΦ)
演奏動画♫
怪しい雰囲気満点の曲です(ΦωΦ)
準備運動
寒くなってきましたね。
皆さん、ギター弾く前に準備運動していますか??
ウォーミングアップですね。
これはとっても大切です。
例えば、マラソンとかやる前も準備運動はしますよね?
いきなり全力で体動かすと、
怪我する確率も高くなるし・・・。
ギターも同じです。
いきなり全力で長時間弾けば、当然怪我の確立は上がります。
ギターで怪我??
って思うかもしれないけど、することはあります。
分かりやすいのだと、腱鞘炎。
これめっちゃ痛いうえに、なっかなか直りません・・・。
いきなり激しく動かすと、筋膜炎も起こりえます。
(俺は両方食らったことがあります)
めちゃくちゃ痛いし不便だし治るまでギター弾けないし嫌でしょ?
なのでしっかり準備運動してくださいね!!
レッスン時も、準備運動から始めてますよ(≧◇≦)
動画です(ΦωΦ)
Motley Crue – Dr.Feelgood
です。
モトリークルーは、1音下げチューニングですね~♫
なので、
6弦 D
5弦 G
4弦 C
3弦 F
2弦 A
1弦 D
となってます。
レッツチャレンジ(ΦωΦ)
乾燥はお肌の敵よ!!!
一応もう冬だけど
今年はまだあんまり寒く無いですね~
が!!!!
めっちゃ乾燥してきました!!!
乾燥はお肌の敵・・・
いや・・
ギターにとっても天敵です!!!!
ギターは木で出来ていますからね
乾燥によって木が割れたりヒビが入ったりしまうことがあるんです((+_+))
ですので。
加湿しましょう!!!
加湿器を使えば簡単です。

てってれ~
これは、スチーム式の加湿器です。
水を加熱して蒸気を出して加湿するタイプですね。
蒸気なので、部屋も温まって一石二鳥♫
色んな方式の物がありますので、
お好みで選んでください。
特別高価なものは必要ないと思います。
湿度は「50%」くらいほしいですね。
真冬になると、平気で10%台まで下がるので・・・。
これもあると便利な、「湿度計」です。

これも、高価なものは必要ありません。
だいたい分かれば問題ないです。
これから寒くなるのかなぁ・・・
冬を、
乾燥を、
乗り切りましょうぞ(ΦωΦ)
ハッピーハロウィン
曲はハロウィンに関係ないけど・・ww